【ミニトマトとバジルの水耕栽培】100均とペットボトルで自作キット作り

こんにちは。最近、家庭菜園が生活の潤いの一つになってきた鈴木笑里です。

ミニトマトとバジルの種を蒔いて家庭菜園デビューし、もうすぐ2ヶ月。

間引きした苗の水耕栽培も始めて楽しくなってきました。

前回の記事

家庭菜園の記事一覧はこちら

今回は、水耕栽培の新たな装置を作ったのでご紹介します。

ペットボトルと100均で水耕栽培のキットを自作!

今回新たに作ったのが、これです。

上がバジル、下がミニトマト。

このようにキットを作る前は、下の画像のようにぷかぷか浮かべていただけでした…(笑)。

見た目的には可愛いんですけど、

根っこがスポンジを突き破って伸びてきたことでバランスを崩し、

倒れるようになってしまいました。

これは限界だと感じ今回の救済措置です。

ダイソーのスポンジとペットボトルで簡単キット作り

水耕栽培のキット作りに高度な技は必要ありません。

ペットボトルを用意して綺麗に洗っておけば簡単に作れます。

簡単ペットボトルキット作り 手順

1.ペットボトルを切る

洗ったペットボトルにカッターを入れます。

上の部分をスパッと切り落とすだけ。

2.切った部分を逆さに重ねる

切り落とした上の部分をひっくり返してペットボトルの下に重ねます。

3.スポンジをセットする

スポンジをペットボトルの飲み口のサイズにカットして、飲み口に少し押し込みます。

※100円ショップのスポンジで十分です。

4.植物をセットする

スポンジに切り込みを入れ、そこに植物の芽を差し込みます。

※根っこが切れないように注意。

5.水を入れて完成

ペットボトルに肥料を溶かした水を入れて完成!

※水の入れ過ぎには注意。あまりにも量が多いと呼吸できなくなってしまうので、根っこが水に浸る程度。

※肥料についてはこちらを参照。

ちなみに…元々は土に植えていたミニトマトとバジル

元々はバジルもミニトマトも土に種を蒔いて育てていました。

こんな感じだったので、ちょっと間隔が狭いかな〜と思い

間引きをしなければならなかったんですが、私は根っこ1本切ってしまうのも可哀想でなかなか動けずにいました。。

そんなところ、「水耕栽培」という方法を見つけたのです。

水耕栽培だったら大量の土もスペースもあまり必要ないし、

お部屋の中で育てられるから衛生的で良いのかなぁ〜と思い、やってみたものの。。。

思ったほど簡単ではありませんでした。

正直に言うと、手間は土の方がかなり楽です。

しかし新しい経験は楽しいものですし、

水耕栽培は見ているだけで心を和ませてくれる効果もあるなと感じています。

植物は奥が深いものですね…。

はじめての経験で次から次へと問題が出てきますが、一つ一つ解決していきたいと思います。

バジルとミニトマトの今後の展望

バジル、ミニトマト、それぞれを水耕栽培と土耕栽培で育て続け、

比較も続けていきたいと思っています。

バジルは肥料さえ欠かさなければ放っておくだけで大きくなります。きっと。

ミニトマトの方は種蒔きから2ヶ月でわずか5cm程度というのが気になりますが、大人しく見守ります。

やはりどちらも土の方が育ちが早いので、水耕栽培の方も見守って行ってあげたいところですね。

初めての家庭菜園で分からないことしかないのですが、

「それ違うよ〜」とか「もっとこうした方が早く育つって学校で習った!」とか、

なんでもいいので知恵を教えていただけると励みになります(笑)。

初心者家庭菜園ティストの奮闘はまだまだ続く。

次の記事

家庭菜園・水耕栽培の関連記事

バジルの水耕栽培に必要な肥料|100均の肥料は代用できる?

水耕栽培で藻の大量発生|対策しないとどうなる?意外なメリットも

【ミニトマトとバジルの水耕栽培】100均とペットボトルで自作キット作り

【間引きしたバジルの苗を水耕栽培】キットなし100均のスポンジでできる簡単な方法

水耕栽培は肥料なしだと全く育たない!比較実験をしてみた

【ミニトマト水耕栽培】100均とペットボトルで簡単自作キット・支柱や肥料の使い方は?

タイトルとURLをコピーしました